このページは2015年度(2015年4月~2016年3月)のNEWSです。


吉川市の「武輝神社奉納射会」に参加しました (2016.03.27)

 春日部の荒木さんが優勝

 

「武輝神社奉納射会」が3月27日(日)に吉川市の一心館弓道場で開催され、春日部からは13名が参加しました。

例年、雨や風に悩まされる事が多いというこの大会ですが、28回目の今年は穏やかな天候に恵まれ150名近い参加者で賑わいました。

「奉納射会」ということで、開会に先立って武輝神社宮司の神事や鼓の演奏も行われ、厳かな雰囲気で始まった射会でした。

成績結果は当連盟の荒木寛樹さんが4名による競射を最後に制して見事に優勝を果たしました。日頃の練習の成果を発揮された荒木さん、おめでとうございます。

優勝を始めとする入賞者には吉川市弓道連盟の皆さん手作りの「米俵」が贈られました。また参加者一同には、これも名物の「豚汁」がふるまわれ、お代わりする方もたくさんいました。

吉川市弓道連盟の方々には、米俵作り、豚汁の準備など大会運営にお手数をおかけしました。お陰様で参加者一同楽しく一日を過ごすことができました。吉川の皆様お世話になり、ありがとうございました。

 

 


 3月の月例射会が開催されました  (2016.03.13)

 

3月の月例射会が3月13日(日)に行われました。3月にしては少し肌寒い曇り空のもと参加した皆さん、厳しかった冬の間の練習の成果を競っていました。

成績結果は次の通りでした。

 

<総合優勝> 染谷幸夫

<男子の部> 1位:染谷幸夫 2位:篠原春次 3位:二見富士夫

<女子の部> 1位:柳本君江 2位:安田幸江 3位:林 尚子

 

入賞された皆さま方、おめでとうございました。

 

 


2月月例射会が行われました  (2016.02.14)

 

冬とは思えぬ異常暖気で会場の武道館の床が結露するという滅多にないコンディションの中、2月14日(日)に2月の月例射会が行われました。

成績上位の方々は以下の通りでした。

 

<総合優勝> 池野国男

<男子の部> 1位:池野国男 2位:細野隆志 3位:篠原春次

<女子の部> 1位:遠藤則子 2位:安田幸江 3位:林 尚子

 

結露で足袋が濡れるのも、ものともせず皆様お疲れさまでした。


「東武よみうり新聞社杯弓道大会」に参加 (2016.02.11)

 

2月11日(木・建国記念日)に草加市で開催された「第28回東武よみうり新聞社杯弓道大会」に当連盟から13名が参加しました。

残念ながら当連盟からの入賞者はいませんでしたが、例年寒さの中で行われるこの大会、今年は風もなく穏やかな天候に恵まれ、参加した140名以上の方々全員が楽しんで弓を引いていました。

大会名物の「お汁粉」もおいしく頂き、おかげさまで満ち足りた一日を楽しく過ごすことが出来ました。

大会の準備運営にご尽力を頂いた草加市弓道連盟の皆様、お世話になり、ありがとうございました。

 


平成28年  初射会が行われました (2016.01.24)

 

1月24日(日)当連盟の初射会が行われました。

この冬一番の寒気が襲来し北風が道場内にも吹き込む厳しい天候でしたが、44名の参加者それぞれが新年への思いを込めて弓を引いていました。

 

競技結果は次の通りです。

<総合優勝> 各務勝洋

<男子の部> 1位:各務勝洋 2位:坂本敬志 3位:荒木寛樹

<女子の部> 1位:榊原松子 2位:奥山和美 3位:鈴木俊子

 

入賞の皆さま、おめでとうございます。

競技の最後は祝いの射会で行われるという「金的」。参加した皆さん、いつもとは勝手の違う小さく金色に光る的を目指して懸命に矢を放っていました。

見事に金的を射抜いた方には「かぶら矢」をはじめとした豪華な賞品が手渡され、新年の健康と活躍を祈る初射会は無事に終了しました。

皆様、寒い中ごくろうさまでした。

 

 

 

 


平成28年 東部支部 新年初射会が行われました (2016.01.09)

 

1月9日(土)埼玉県弓道連盟東部支部の新年初射会が、埼玉県立武道館弓道場において東部地区8連盟から119名が参加して行われました。

新春の暖かい日差しが降りそそぐ絶好の弓道日和の中、春日部からも18名が参加しました。

 

当日は同時に平成27年昇段・昇格者のお披露目も行われ、昨年六段に昇段した当連盟の二見富士夫さんの射礼も披露されました。

 

一つ的座射礼で行われた射礼で二見さんは二矢とも心近くに的中、堂々としたそつの無い体配と供に素晴らしい射を披露しました。

 

射会の成績結果は春日部からは細野隆志さんが10位、そして二見富士夫さんが11位でした。おめでとうございます。

当日、春日部は大会運営の進行係を務めました。

参加の皆さんお疲れさまでした。  

 

 

 

 

 

当日、一つ的座射礼を披露した昇段・昇格者の方々です。

 

左から

教士昇格 綾戸岩雄先生 (久喜) 教士六段

六段昇段 二見富士夫先生(春日部)練士六段

七段昇段 北原きい子先生(北本) 教士七段


「納射会」が行われました(2015.12.20)

12月20日(日)当連盟の納射会が行われました。当日は今年1年間、無事に弓を引いてこれた事への感謝を込めて38名が参加しました。

競技の結果は次の通りです。

 

<総合優勝> 各務勝洋

<男子の部> 1位:金子知義 2位:各務勝洋 3位:立川 仁

<女子の部> 1位:穴口洋子 2位:奥山和美 3位:圓子トキ子

 

入賞の皆さま、おめでとうございます。

 

納射会の競技に引き続いて「春日部名物?」の「風船割り」がおこなわれました。

いつもは厳粛に的が置かれている安土も、この時ばかりは風船がおかれて御覧のような状況に。

この風船に向かって射るのですが、矢で風船を割るのは思いのほか難しく、風船の密集しているところに矢を射込んでも風船と風船の間に矢が刺さり、肝心の風船は割れないという事が多くて、手こづる人が大多数でした。

最後は風船割りの苦笑と爆笑の中で1年の総決算となる納射会を終えたのでした。



「越谷しらこばと弓道大会」に参加

11月29日(日)きれいに晴れ渡った空の下、緑の森公園越谷弓道場で「しらこばと弓道大会」が参加者総数220名近い規模で開催され、春日部からも17名が参加して活躍しました。

 

優勝、準優勝者には越谷名物の「鴨鍋セット」が贈られる事で有名なこの大会。

春日部から参加の奥山和美四段が皆中者同士の競射に進出して見事に準優勝を果たし、「鴨鍋セット」を手中にしました。

奥山さん、おめでとうございました。

 

日の短いこの季節、大会の終盤は照明の中での射となりましたが、気持ちの良い一日を過ごすことができました。大会運営にあたられた越谷市弓道連盟の皆様、ありがとうございました。

 


 11月月例射会 兼 百射会が行われました

11月15日(日)に11月の月例射会と恒例の百射会がおこなわれました。午前9時からスタートして夕方4時半の終了まで、無事に百射を完走?した方は21名でした。

百射のうち最初の10射が月例射会の成績となり、トータル百射の的中数を競うこの行事、とにかく忙しい!というのが参加した皆さんの感想でした。

射 → 駆け足で矢取り(または記録係) → 駆け足で射場に戻って、すぐに射 → また駆け足!

この繰り返しで休む間もなく、最後は体力勝負の感もありましたが、そんな激戦を制した方々は次の通りでした。

入賞の皆様、おめでとうございます。

 

<< 11月月例射会 >>

総合優勝:各務勝洋

男子の部

1位:各務勝洋  2位:池田十三  3位:染谷幸夫

女子の部

1位:島田いづみ 2位:圓子トキ子 3位:穴口洋子

 

<< 百射会 >>

1位:荒木寛樹  2位:染谷幸夫  3位:各務勝洋

 


 

 

 

 長かった一日の「激戦」を物語る採点記録表。

 細かくて読めないかもしれませんが、、、

 一手座射2回、四矢立射24回、合計26立(100射)の記録です。

 皆さま、おつかれさまでした。


「川口キューポラ弓道大会」で団体優勝

10月25日(日)に川口市で開催された「川口キューポラ弓道大会」に当連盟から8名が参加、当日は木枯らし2号?が吹く中を健闘しました。

成績結果は春日部Cチームが見事、団体優勝を果たしました。

Cチームは当日1名が欠場となったところに、吉川市弓道連盟の滝上会長という強力助っ人が急遽参加して「春日部・吉川混成チーム」を結成しての出場でしたが、急造チームとは思えないチームワークの良さを発揮して見事に団体優勝を勝ち取りました。(滝上先生、ありがとうございました。)

その他、個人戦では「射込の部」で皆中者同士の競射の結果、各務勝洋さんが6位となりました。

 

当日は早朝から暗くなるまで大会運営にご尽力頂いた川口市弓道連盟の皆様、大変お世話になりました。


埼玉県弓道連盟「女子部弓道大会」が開催されました

10月18日(日)に埼玉県弓道連盟主催の「女子部弓道大会」が、県立武道館において開催されました。

当日は県下全域から集まった300名近い参加者が日頃の練習の成果を競いました。

春日部からは参段以下の部で、2名の方が見事に上位入賞を果たしました。


◆3位:安田幸江3段 ◆4位:前澤梨江3段

お二方、おめでとうございました。


春日部市民弓道大会(近的)が開催されました

10月11日(日)、春日部市民武道館において第36回春日部市民弓道大会(近的の部)が開催されました。

今年も例年通り、学生の部、一般男子の部、一般女子の部と合計3部門で100名あまりの参加者が練習の成果を競いました。


各部門の成績上位者は次の通りです。入賞の皆様、おめでとうございます。


 

                      【学生の部】

                     優勝   川西舞奈(春日部女子高)

                       2位 南 孝輝(春日部高)

                       3位 岡崎 歩(春日部女子高)


                    【一般男子の部】

                     優勝 荒木寛樹

                     2位 二見富士夫

                     3位 椎名貴尚

 

                    【一般女子の部】

                     優勝 穴口洋子

                     2位 谷澤聖子

                     3位 佐藤明子 



春日部市民弓道大会(遠的)が開催されました

10月4日(日)、春日部市民弓道大会遠的の部が晴天のもと行われました。今年は越谷に遠征して「緑の森公園弓道場」をお借りしての開催となりました。

普段はあまり練習の機会がない遠的だけに、皆さん真剣に取り組んでいました。 

競技結果(個人戦)は次の通りです。


優勝:各務勝洋 2位:金子知義 3位:島田いづみ

 

会場をお借りした越谷市の皆さん、お世話になりました。春日部にも遠的場ができるとうれしいのですが。

 

競技が終わってからは、春日部庄和総合公園に移動してのバーベキュー大会となりました。皆さんお昼抜きで弓を引いていただけに、たくさん用意した食材、飲み物もあっという間に売り切れていました。


  初心者教室終了、いよいよ新人が道場デビュー
 
5月に始まり6月まで続いた「弓道教室」、今年は例年以上に多数の受講生を迎えて賑わいました。
教室修了生は7月以降も毎週月曜日の「事後教室」で引き続き指導を受けて来ましたが、その「事後教室」も9月28日(月)をもって終了。
10月からは19名の新人が皆さんと一緒に道場で練習する風景が見られます。 
「教室」では指導者から安全への注意、指導をして来ましたが、道場で新人の方々を見かけましたら、弓矢は扱い方次第では危険な「飛び道具」にも成り得ることを前提として、新人への安全配慮、注意、見守りをよろしくお願い致します。
特に巻藁練習中、矢とりの際の指導をお願い致します。
皆で楽しく安全に弓道を続けていくために、会員の皆さまにはよろしくお願い致します。



9月・月例射会

 9月の月例射会が13日(日)に実施されました。 

 総合優勝は前澤梨江さんでした。

 前澤さん、おめでとうございます。 

  その他、成績は以下の通りです。

 

       

                    <総合優勝>

                           前澤梨江

                   <男子の部>

                       優勝:荒木寛樹

                       2位 :梅田正樹

                       3位 :各務勝洋

                     <女子の部>

                        優勝:前澤梨江

                       2位 :谷澤聖子

                       3位 :安田幸江


◆ 東部支部道場対抗戦に参加しました ◆

9月5日(土)に県弓道連盟東部支部の道場対抗戦が行われました。

大宮公園弓道場には、東部支部に所属する8市町の連盟から123名が参加して日頃の成果を競いました。

春日部の成績は以下の通りです。

<個人戦> 3位 細野隆志さん、5位 荒木寛樹さん、7位 染谷幸夫さん

 

また、11月に行われる埼玉県武道大会に春日部から荒木寛樹さん、髙島弓恵さん、安田幸江さんの3名が選出されました。ご健闘をお祈りします。

 

 

当日は一手1回、四矢2回、計10射すべて座射で行われました。  

 


8月・月例射会

 8月の月例射会が16日(日)に実施されました。 

 総合優勝は10射9中の成績で二見富士夫さんでした。

 二見さん、おめでとうございます。 

  その他、成績は以下の通りです。

 

             <総合優勝>

               二見富士夫

 

                    <男子の部>

                       優勝:二見富士夫

                         2位 :梅田正樹

                         3位 :池野国男

 

                    <女子の部>

                       優勝:鈴木俊子

                         2位 :成田和江

                         3位 :島田いづみ


◆ 日光「扇の的弓道大会」に参加 ◆

  



こんな感じで湖に向かって矢を射るのは、なかなか貴重な体験です


 今年で54回目を迎えるという、日光「扇の的弓道大会」が例年通り8月4日に開催され、春日部からは24名が参加しました。

「平家物語」で源氏の大将義経の家臣、那須与一(なすのよいち)が源平屋島の合戦で荒海の中、馬上から平家方の舟に設けられた扇の的を見事に射落として、敵味方を問わず喝采を浴びたという故事に基づき、与一の出身地である栃木で毎年行われている伝統ある弓道大会です。

那須与一は弓を引く際に、眼を閉じて「南無八幡大菩薩、別けても日光二荒山大神、願わくばあの扇を射させ給え」と祈念したとされていることから、二荒山神社中宮祠社頭の中禅寺湖で開催されているそうです。

 

湖畔の特設射場から湖に浮かべた小舟の上の扇の的を狙って弓を引くという珍しい体験ができました。

一日の大会としては日本一参加者の多い大会ということでも知られ、今年も平日にもかかわらず1900名の参加者で賑わっていました。

当日、昼過ぎに突然の雷雨、強風で大会は一時中断され、どうなるかと思われましたが、再び現れた青空のもと無事に終了することができました。

 

歴史あるこの大会で春日部市弓道連盟は平成10年に染谷5段が優勝、そして昨年の平成26年も篠原5段が皆中で優勝というすばらしい成績を残しています。

今年も全員が優勝目指して健闘しましたが、優勝には届かず、1900名の中で15位に椎名貴尚さん、16位に前澤梨江さん、20位に松嵜照子さんが、それぞれ入賞を果たしました。

 

湖に落ちた矢をボートで回収したり、扇的を設置した舟を湖上に固定したりと、主催された栃木県弓道連盟の皆様には大変なご苦労があった事と思います。お世話になり、ありがとうございました。

 

 

 

湖に落ちた矢は回収して使います。

水に濡れた竹矢の羽根を乾かすのが結構大変です。

毎年の優勝者の名前は楯に記名されて、二荒山神社の社頭に掲示されています。

昨年(平成26年)の優勝者、当連盟の篠原5段の名前も永久に?掲示されるのです。同じ春日部の連盟員として誇らしい気持ちになります。



7月・月例射会

 7月の月例射会が12日(日)に実施されました。

 結果は次の通りです。

 総合優勝は10射9中で谷澤聖子さんでした。

 谷澤さん、おめでとうございます。 

 

 

                           <総合優勝>

                       谷澤聖子

 

                    <男子の部>

                       優勝:二見富士夫

                       2位 :伊藤十四一

                       3位 :池野国男

 

                    <女子の部>

                       優勝:谷澤聖子

                       2位 :島田いづみ

                       3位 :須田暢子      

 

 


山形の「さくらんぼ弓道大会」に参加◆ 

 

6月28日(日)に山形県寒河江市の武道館で行われた「さくらんぼ弓道大会」に春日部から22名が参加、活躍しました。

 

今年で27回目のこの大会、全員への参加賞も入賞の賞品も全部が「さくらんぼ」という、さくらんぼづくしのユニークな大会です。全国から230名以上の参加者でにぎわいました。

 

山形県弓道連盟の岡崎廣志会長が開会式のご挨拶で「最初は県外参加者はなく、小規模で開催していたこの大会が、山形の国体選手の合宿を春日部で実施した縁で、春日部の方に来てもらった事がきっかけとなり、今では県外参加者が県内参加者の2倍以上になった」とのお話があり、山形と春日部の結びつきを再認識させられました。

 

競技結果は、当連盟の金子会長が8射7中で準優勝という成績を収め、見事なさくらんぼの賞品を獲得しました。

 

これからも先輩が築いて来た山形との縁を大切に、ますます交流を深め発展させて行きたいものです。

 


6月・月例射会

 6月の月例射会が21日(日)に実施されました。

 成績結果は次の通りです。

 入賞の皆さま、おめでとうございます。

 

 

 

                      <総合優勝>

                       川口光弘

 

                    <男子の部>

                       優勝:川口光弘

                       2位 :梅田正樹

                       3位 :各務勝洋

 

                    <女子の部>

                       優勝:須田暢子

                       2位 :柳本君子

                       3位 :石崎みつ恵                    

 



   総会が開催されました

 

5月24日(日)14時から、市民武道館にて連盟の総会が開催され、以下の議案が承認されました。

 

  1.平成26年度事業報告・決算

  2.平成27年度事業計画・予算

  3.役員改選

 

これで、今年度の連盟の精力的な取り組みが正式にスタートしました。今年度の会員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。




5月・月例射会

 5月の月例射会が17日(日)に実施されました。

 成績結果は次の通りです。

 入賞の皆さま、おめでとうございます。

 

                      <総合優勝>

                       各務勝洋

 

                    <男子の部>

                       優勝:二見富士夫

                       2位 :各務勝洋

                       3位 :柴崎康慶

 

                    <女子の部>

                       優勝:遠藤則子

                       2位 :細野とも子

                       3位 :島田いづみ                    

 


4月・月例射会 兼 新人戦

 4月の月例射会が12日(日)に実施されました。

 今月は昨年度の入会者による「新人戦」も同時に行なわれました。

 成績結果は次の通りです。

 入賞の皆さま、おめでとうございます。

 

                    <総合優勝>

                       前澤梨江

 

                    <男子の部>

                       優勝:各務勝洋

                       2位 :蓮尾徹夫

                       3位 :金子知義

 

                    <女子の部>

                       優勝:前澤梨江

                       2位 :成田和江

                       3位 :島田いづみ

 

                    <新人戦>

                       優勝:内堀夢梨実